おちつけ!からすみさん

落ち着きのない30代主婦があれこれ書くブログ

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

1台あると便利!ハンドシュレッダー

f:id:karasumi-san:20201218110329j:plain

 

こんにちは!からすみです

 

 

我が家では、個人情報の載っている書類をシュレッダーにかけるようにしているんですが、

その時に大活躍しているのが、『ハンドシュレッダー』です。

 書類の整理にとても便利なんですよね!

 

何気なく捨てているゴミから個人情報が洩れて何かしらの被害に遭うという事件も

あるので、安心してゴミを捨てるためにも1台あると大変心強いです。

 

今回は、うちで使っているハンドシュレッダーについて

使っていて便利なところ不便なところをまとめました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイリスオーヤマ ハンドシュレッダー H1ME

f:id:karasumi-san:20201218111254j:plain

 

うちで使っているのは、アイリスオーヤマのハンドシュレッダーです。

 

 

f:id:karasumi-san:20201218112924j:plain

スペックはこんなかんじ!

 

なんと、紙だけではなく、CDなどのディスク類、カードなんかも裁断可能!

1つで3役果たす結構便利なシュレッダーなのです!

 

 

 

 

 

ハンドシュレッダーの便利なところ!

電源不要!

ハンドシュレッダーなので、ハンドルを回して裁断します。

電源不要なので、どこでもすぐに使えます。

リビングのコンセントがゲーム機器で埋まりがちな我が家では結構な利点です。

また、ハンドルを回さない限り動かないので電動シュレッダーよりも安全です。

 

 

音が静かで近所迷惑にならない!

電動シュレッダーと違って、裁断中とても静かです。

ハサミで紙を切っているのと変わらないくらい。

マンションなどでも騒音を気にせず気軽に使えて便利です。

 

 

 

紙以外も裁断可能!

f:id:karasumi-san:20201218113215j:plain

 

はがきや用紙以外にも、CDやカードを裁断することが出来ます。

用途によってそれぞれ投入口が分かれています。

 

バックアップなどを取ったCDや、クレジットカードの更新で古いものを捨てるとき

個人情報が入っているのでどう捨てようか悩みますが

これでえいやっ!と裁断すれば安心してゴミに出すことが出来ます。

 

硬いものでも、軽くハンドルが回るので腕力に自信がない人でも簡単に裁断できます。

 

 

ちなみに、裁断部分を裏から見るとこんな感じ。

f:id:karasumi-san:20201218113644j:plain

 

裁断部分はこうなってます。刃が危ないので、取扱注意!!

紙屑を掃除する時には、ハンドル部分が外せるようになっているので

刃の部分が回転しないようにハンドルを必ず外しておくといいと思います。

ブラシなどでささっと払うと簡単にきれいになります。

 

 

 

クロスカットで細かく裁断!

f:id:karasumi-san:20201218114651j:plain

実際に裁断した用紙がこちら。しっかり細かく裁断されています。

よくあるシュレッダーと同じような感じですよね。

 

ちなみに、 ディスク類は3分割 カード類は4分割に裁断されるようになっています。

 

 

 

 

 

 

不便なところは?

1枚ずつしか裁断できない

裁断可能な枚数が、用紙もCDもカードも、すべて1枚までとなっております。

まとめてガガガッ!と裁断できる電動のシュレッダーと違ってちょっと不便です。

 

ただ、1枚ずつやることで刃が詰まりにくいですし

家庭用なのでそんなに大量の書類を裁断するわけでもないので

実際使ってみると、あまり気になりません。

 

 

 

ハンドル回し続けるとちょっと疲れる

ハンドルをぐるぐる回して裁断するので、さすがにずっとやっていると疲れます。

我が家では少しでもハンドルを回す回数を減らすため

個人情報の載っている部分や裁断したいところだけを切って、シュレッダーにかけています。

家族で役割分担すると結構早く済みますし、書類まるごとシュレッダーするより楽です。

(我が家の場合は夫が裁断する部分をカットする係、私が一心不乱にハンドル回す係です)

 

 

 

裁断部分とゴミ受けの部分がちょっと外れやすい

裁断部分と、ゴミ受けの部分で分離できるようになっているんですが

乗せているだけなので、しっかり本体を抑えながら裁断しないと

勢いでカパッと分離してしまってちょっと危ないです。

 

使う時はしっかり空いた手で押さえながらハンドルを回すと安定します。

カチッとはまるようなストッパーとかがついてたらいいのになぁ。

 

 

 

裁断できないものがある

クリップなどの硬いものを用紙と一緒に裁断できなかったり

ぶ厚すぎる用紙やシール、ビニールなどはうまく裁断できなかったり

ものによっては使えないものがあるので注意が必要です。

 

我が家では、このシュレッダーで使えないものは

個人情報保護用のスタンプやハサミも併用しています。

 

 

こういうローラー式のスタンプとか、

 

こんな感じのシュレッダーはさみ。

 

 

 

 

 

切れ味が落ちてきた時は?

f:id:karasumi-san:20201218121050j:plain

 

 ずっと使い続けているとさすがに切れ味が落ちてきます。

そういう時、我が家ではアルミホイルを裁断してから使うようにしています。

 

ハサミの切れ味が落ちてきたらアルミホイルを切ると戻ると聞いたことがあって

だったら似たような仕組みのシュレッダーの刃でも使えるのでは?とやってみたところ

ちょっと切れ味が回復したような気がするのでそれからはそうして使い続けています。

 

とはいえ、2000円以下の格安なシュレッダーなので

もう切れ味ダメになったな、と思ったら買い替えも検討しています。

 

 

 

 

 

1つあると書類の整理が簡単!

ハンドルをぐるぐる回すだけで簡単に裁断出来て、

あとは何も考えずに捨てるだけなので書類の整理が簡単にできます。

 

1枚ずつしか裁断できなかったり、不便なところもありますが

普段のちょっとした書類を簡単に処分したい、という人にはおすすめです。

 

ダイレクトメールや通販の納品書などよく溜まりがちな書類を処分するのに

かなり重宝しているので、この年末の大掃除でも大活躍してもらおうと思います!

 

 

お読みいただきありがとうございました!

 

\ ランキング参加中!/ 

 ブログランキング・にほんブログ村へ

よろしければポチっとお願いします!